blog

DeNAのエンジニアが考えていることや、担当しているサービスについて情報発信しています

2018.09.27 イベントレポート

ソフトウェア品質シンポジウム2018 に登壇しました

by Genki Kobayashi

はじめに

こんにちは。システム本部品質管理部QC第二グループの小林元樹です。
普段の業務では、ゲーム以外のモバイルアプリケーションやWebサービスのQAを担当しております。

先日9月12(水)~14日(金)で開催された ソフトウェア品質シンポジウム2018 に一般発表枠で登壇してきましたー。
ということで、今回は現地のレポートではなく発表した内容についてご紹介したいと思います。

その前に、そもそも「ソフトウェア品質シンポジウムって何?」という方もいらっしゃると思いますので、まずはそちらをかんたんにご説明させていただきます!

ソフトウェア品質シンポジウムとは

かんたんに説明すると、ソフトウェアの品質を良くしたい人達が講義や発表を通じて情報共有し、より良い活動に役立てるための場です!
しっかりしたイベントで年々参加者も増え(今回は3日間で延べ2,000名超え)、ソフトウェア品質に関する国内最大級のイベントのようです。
そして、何を隠そう小林は今回初参加でして、正直参加する前は下記のようなイメージを持っていました。

  • 品質保証・品質管理を生業としている方達が参加する会なのだろう
  • なので、きっとテスト技法や手法に関する講義や発表をする場なのだろう
  • すごい専門的なことばかり話されて理解できなさそう
  • ある程度知識がある人向け?敷居高そう

しかし、参加したあとはイメージが変わりました。

  • 参加者はテストに精通した人ばかりではなく、さまざまな業種の方が参加している
  • 実例を基にしたソフトウェア開発やテストの現状、そして今後の傾向などの新しい情報や基本を知れる
  • 取り上げる課題はテストに関することだけではなく開発工程での取り組みなどさまざま、その中から興味があるものを聴講できる
  • 各自の経験を基にした分析結果や取り組みの紹介・提案形式なので理解しやすい

みたいな感じで、参加する前は違ったイメージを持ってたんだなーと思いました。
そして実際に聴講することで色々参考になることもあったのですが、今回そのあたりは割愛します。

ソフトウェア開発に関わる方には有益な情報を得られるイベントだと思いますので、ご興味がある方は次回参加してみるとよいかと思いますー。

本題の発表してきた内容のご紹介

思ったよりソフトウェア品質シンポジウムの宣伝をしてしまいました。。
さて、そろそろ本題に移ります!
今回「テスティングロールに基づく人材マネジメントの取り組み」というタイトルで発表してきました。

詳細を説明しだすと登壇した内容を文章にするだけになってしまうので、概要だけお伝えします。 ==================== 弊社では、大小さまざまな種類のサービスが急激な拡大や変化を繰り返しており、またその運用フェーズでは恒常的なエンハンスが発生し、それに対しての品質保証(QA)業務が発生している。そのようなサービスの急激な拡大・変化に伴って、QA業務を担う我々の部門の人員も急速に増加している。 そして、それら人員の多くは、テストベンダから派遣されたメンバで構成されており、またプロパーのメンバはそのようなQAメンバのマネジメント業務が一定の割合を占めている。そのようなテストベンダからの急速な人員増加に伴い、技術・マネジメント領域を問わず様々な問題が発生するようになった。 本取り組みではマネジメント領域に焦点を当て、QA業務とQAメンバのスキルがマッチしない問題やQAメンバのモチベーションに関する問題を取り上げ、その解決のためにまずQAメンバのスキルレベルをテスティングロールとして定義した。この定義において、テスト業務を遂行する上で必要な業務要素をテスト技術・マネジメント技術の両面から洗い出し、4つの技術領域の枠組みを定め、その枠組で業務要素を整理した。次に、テスティングロールに基づきQAメンバのアサイン・QAメンバのモチベーションという観点で活用法を検討し、実際に2年以上の運用を行った。 本発表では、以上の取り組みに加えて、2年以上の運用を経たテスティングロールの有効性を評価するために実施したアンケートの結果についても報告する。 ==================== 概要で興味を持っていただけたら、スライドを参照いただけると幸いですー。

最後に

今回初参加のシンポジウムで、さらに人生初の登壇だったのですが、実際にやってみると思ったより緊張しないものですね~。 (練習に付き合ってくれた方のおかげだと思います)
機会があれば、また登壇してもいいかなーとか思ったり、思わなかったり。。

ということで、この記事を通じてDeNAの品質管理部のことを少しでも知っていただけたら嬉しいです!

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
この記事をシェアしていただける方はこちらからお願いします。

recruit

DeNAでは、失敗を恐れず常に挑戦し続けるエンジニアを募集しています。